真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末ですね〜。
師走のとおり、バタバタしてます。
一昨日、厨房兼台所の大掃除が終了。
そして今日はお風呂&洗濯機&トイレ。
トイレは壁も衣替え!
今日は下塗りをしたので、明日仕上げです!
『うまくぬれ〜る』という、漆喰をぬりぬり。
塗るのはけっこう得意なので(ケーキ作りと似てるので)、順調にいきましたよ〜。
あとは事務所スペースとその他諸々片付けて、明日は鏡餅を飾らなくては!
大掃除もやり始めると、ピカピカになっていく様子が楽しくて。
なんとか明日までに終わるといいなぁ。
師走のとおり、バタバタしてます。
一昨日、厨房兼台所の大掃除が終了。
そして今日はお風呂&洗濯機&トイレ。
トイレは壁も衣替え!
今日は下塗りをしたので、明日仕上げです!
『うまくぬれ〜る』という、漆喰をぬりぬり。
塗るのはけっこう得意なので(ケーキ作りと似てるので)、順調にいきましたよ〜。
あとは事務所スペースとその他諸々片付けて、明日は鏡餅を飾らなくては!
大掃除もやり始めると、ピカピカになっていく様子が楽しくて。
なんとか明日までに終わるといいなぁ。
PR
月曜日から12月のジャムを販売し始めて、今日ほとんどの梱包、発送作業も終わり、ちょっと落ち着きました。
確認作業をちゃんとやっているつもりでも、間違っていたりして慌てて連絡を取ったり、やっぱりいろいろあります。
でもそんな作業も楽しかったりして。
まだ、マルメロ、リンゴ、青トマトのセットはありますので、興味のある方はぜひご注文下さいね〜。25日までに注文を頂けると、ちょっとだけいい事があるかも。何かはナイショです。
さて明日からはちょっとだけ昔に戻ってケーキ作りです!
久々だから、大丈夫かなぁ。
美味しくできるといいんだけど。
勘が鈍っていない事を祈ります・・・。
やらなきゃいけないこと山積みだけど、ちょっとだけ現実逃避して、ケーキを作ったり、友達とゆっくりしたり。
そしてまた頑張ろうっと!
確認作業をちゃんとやっているつもりでも、間違っていたりして慌てて連絡を取ったり、やっぱりいろいろあります。
でもそんな作業も楽しかったりして。
まだ、マルメロ、リンゴ、青トマトのセットはありますので、興味のある方はぜひご注文下さいね〜。25日までに注文を頂けると、ちょっとだけいい事があるかも。何かはナイショです。
さて明日からはちょっとだけ昔に戻ってケーキ作りです!
久々だから、大丈夫かなぁ。
美味しくできるといいんだけど。
勘が鈍っていない事を祈ります・・・。
やらなきゃいけないこと山積みだけど、ちょっとだけ現実逃避して、ケーキを作ったり、友達とゆっくりしたり。
そしてまた頑張ろうっと!
本日10時頃から販売を始めた12月のコンフィチュールセット。
クリスマス大好きセット、売切れました!
もうちょっとたくさん作りたかったのですが、なにせ自家製ドライフルーツの量がちょっと足りず(時期を逃すともう作れないのです)、100個ぐらいしか作れませんでした。
来年はもうちょっとたくさん作れるように、ドライフルーツを作らねば!
全てのドライフルーツを作っている訳ではないですが、りんご、洋梨、プルーンは自家製。これがまた美味しいんですよね〜。
クリスマスのジャムの複雑な味わいが私は大好きです。
買い逃した方は来年までお待ち下さいね〜。
そしてなぜかマルメロのジャムがあまり人気無しです。
マルメロが余り認識されてないからなのかなぁ。
とっても良い香りのする果実で、ジュレ(ゼリーのような物)は見ているだけで、私はとっても幸せな気分になります。マルメロ自身のペクチンの力で固まっていて、その不思議さにいつも感動していますよ。
常温においておくととろとろですが、冷蔵庫に入れるとぷるんと固まります。
そして青トマト。
これも人気無し。
やっぱりトマト、敬遠されるんでしょうね〜。
食べた方からの反応はいいんですけど、やっぱり難しいのかなぁ。
チーズとの相性もバッチリだし、料理に使ってみても美味しいんですけどね。
それにしても、ジャムは残りわずか、ご注文される方はお早めにどうぞ。
クリスマス前の注文だと、ちょっといい事があるかも。
クリスマス大好きセット、売切れました!
もうちょっとたくさん作りたかったのですが、なにせ自家製ドライフルーツの量がちょっと足りず(時期を逃すともう作れないのです)、100個ぐらいしか作れませんでした。
来年はもうちょっとたくさん作れるように、ドライフルーツを作らねば!
全てのドライフルーツを作っている訳ではないですが、りんご、洋梨、プルーンは自家製。これがまた美味しいんですよね〜。
クリスマスのジャムの複雑な味わいが私は大好きです。
買い逃した方は来年までお待ち下さいね〜。
そしてなぜかマルメロのジャムがあまり人気無しです。
マルメロが余り認識されてないからなのかなぁ。
とっても良い香りのする果実で、ジュレ(ゼリーのような物)は見ているだけで、私はとっても幸せな気分になります。マルメロ自身のペクチンの力で固まっていて、その不思議さにいつも感動していますよ。
常温においておくととろとろですが、冷蔵庫に入れるとぷるんと固まります。
そして青トマト。
これも人気無し。
やっぱりトマト、敬遠されるんでしょうね〜。
食べた方からの反応はいいんですけど、やっぱり難しいのかなぁ。
チーズとの相性もバッチリだし、料理に使ってみても美味しいんですけどね。
それにしても、ジャムは残りわずか、ご注文される方はお早めにどうぞ。
クリスマス前の注文だと、ちょっといい事があるかも。
今日から12月のジャムの販売が始まりましたよ〜。
昨日ようやく最後のジャムを作り終え、なんとか説明も完成し、HPも更新できました。よかった。
ここ2、3日、なぜか家にジャムを買いにくる人が多く、ちょっとびっくりです。
前もって連絡をくれていた方がいたので、準備してありましたが、それがなかったらもっとバタバタしていたのかも。
でも真狩村の人達が買いに来てくれたのは嬉しかったなぁ。
年末なので、お使いものとして利用してくれるみたいです。
自分のためでだけでなく、誰かの為に私のジャムを贈ろう!と思ってもらえるのはとってもありがたいです。そうして選んでもらったジャム達が贈った相手に喜んでもらえるといいなぁ。
さて、まだちょっとラベル貼りやら、細かい作業が残っているので、もう一踏ん張りです!
クリスマスには友人知人達にクリスマスケーキを頼まれているので、年末まではバタバタ忙しくなりそうです。
昨日ようやく最後のジャムを作り終え、なんとか説明も完成し、HPも更新できました。よかった。
ここ2、3日、なぜか家にジャムを買いにくる人が多く、ちょっとびっくりです。
前もって連絡をくれていた方がいたので、準備してありましたが、それがなかったらもっとバタバタしていたのかも。
でも真狩村の人達が買いに来てくれたのは嬉しかったなぁ。
年末なので、お使いものとして利用してくれるみたいです。
自分のためでだけでなく、誰かの為に私のジャムを贈ろう!と思ってもらえるのはとってもありがたいです。そうして選んでもらったジャム達が贈った相手に喜んでもらえるといいなぁ。
さて、まだちょっとラベル貼りやら、細かい作業が残っているので、もう一踏ん張りです!
クリスマスには友人知人達にクリスマスケーキを頼まれているので、年末まではバタバタ忙しくなりそうです。