真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、またまた友人からプレゼントが届きました〜。
博多ラーメンと長崎ちゃんぽん。(真ん中の瓶は美容液!-結婚式の引き出物だそうです!これを使って肌に磨きをかけないとね。(笑))
嬉しいなぁ。
早速、ラーメンを作って食べました〜。
美味しかったぁ。
麺も独特で、またスープがおいしい!
濃厚な豚骨スープなんだけど、後味スッキリ!
スープも全部飲んじゃいました。
長崎チャンポンはいつ食べようかなぁ。
たのしみ。
それにしても、北海道に居ながらにして九州の味覚を堪能できるなんて!
ありがとう。
友人達に感謝です。
今日、高知県から文旦がやってきました。
来週からは文旦ジャムを作り始めます!
3月のジャムはやはり10日前後に発売開始になると思いますよ〜。
午後からお客様がやって来ました。
ついついしゃべりすぎてしまい、ちょっと反省です。
去年からいろいろな人達に会う機会が増え、いろいろな人達と話しをし、楽しい反面、自分の中でのちょっとした矛盾もでてきたりして、やっぱり人に自分の思いをちゃんと伝えたりするのは難しいと感じてます。
ほんとに難しい。
たぶん自分の中でも『こう見られたい』っていう思いもどこかであって、それが言葉の端々に出てしまい、後で反省。
その繰り返し。
自分で、理想の自分像を作り上げている部分があるのかなぁ。
あとで気付くんだけど。
毎回あとになってから。
なんで前に気付かないかなぁ・・・。
博多ラーメンと長崎ちゃんぽん。(真ん中の瓶は美容液!-結婚式の引き出物だそうです!これを使って肌に磨きをかけないとね。(笑))
嬉しいなぁ。
早速、ラーメンを作って食べました〜。
美味しかったぁ。
麺も独特で、またスープがおいしい!
濃厚な豚骨スープなんだけど、後味スッキリ!
スープも全部飲んじゃいました。
長崎チャンポンはいつ食べようかなぁ。
たのしみ。
それにしても、北海道に居ながらにして九州の味覚を堪能できるなんて!
ありがとう。
友人達に感謝です。
今日、高知県から文旦がやってきました。
来週からは文旦ジャムを作り始めます!
3月のジャムはやはり10日前後に発売開始になると思いますよ〜。
午後からお客様がやって来ました。
ついついしゃべりすぎてしまい、ちょっと反省です。
去年からいろいろな人達に会う機会が増え、いろいろな人達と話しをし、楽しい反面、自分の中でのちょっとした矛盾もでてきたりして、やっぱり人に自分の思いをちゃんと伝えたりするのは難しいと感じてます。
ほんとに難しい。
たぶん自分の中でも『こう見られたい』っていう思いもどこかであって、それが言葉の端々に出てしまい、後で反省。
その繰り返し。
自分で、理想の自分像を作り上げている部分があるのかなぁ。
あとで気付くんだけど。
毎回あとになってから。
なんで前に気付かないかなぁ・・・。
PR
日曜日の朝、空港についてまず目に飛び込んで来たのがこれ!(写真はクリックすると大きくなりますよ。)
ちなみに私が乗るはずだったのは一番上の9時5分発東京行き。(その後長崎行きに乗り換え予定でした・・・)
人がいっぱい。
床に毛布を広げて、寝ている人もたくさんいました。
外はこんなに晴れてて、穏やかそうに見えるんですけどね〜。
風がビュービューでした。
そしてお昼ご飯。
少しでも旅行気分を味わおうと、ビールは地ビール『ピリカワッカビール』の『エール』という種類を、そして伊達地鶏を使ったスープカレー。刻んだパクチーがいいアクセントになって美味しかったです。
バスでの帰り道、喜茂別町から羊蹄山を撮りました。
晴れているのに、羊蹄山の周りだけ雲に覆われていて、あやしい雰囲気。
これは通行止めにもなるってもんです。
次の日の羊蹄山。
ちょっと雲がかかってますけど、きれいですね〜。
いつも遊びに行くと私を癒してくれる、友人宅の猫達。
手前がたまちゃん。(本名はイオ)雪をなめてます。
奥がメイ。
ベランダに出て、お散歩中。
ほんとはもう一匹いますよ〜。
2泊3日、苫小牧&ニセコの旅、なかなか楽しかったです。
次回はちゃんと目的地に行きたいなぁ。(笑)
ちなみに私が乗るはずだったのは一番上の9時5分発東京行き。(その後長崎行きに乗り換え予定でした・・・)
人がいっぱい。
床に毛布を広げて、寝ている人もたくさんいました。
外はこんなに晴れてて、穏やかそうに見えるんですけどね〜。
風がビュービューでした。
そしてお昼ご飯。
少しでも旅行気分を味わおうと、ビールは地ビール『ピリカワッカビール』の『エール』という種類を、そして伊達地鶏を使ったスープカレー。刻んだパクチーがいいアクセントになって美味しかったです。
バスでの帰り道、喜茂別町から羊蹄山を撮りました。
晴れているのに、羊蹄山の周りだけ雲に覆われていて、あやしい雰囲気。
これは通行止めにもなるってもんです。
次の日の羊蹄山。
ちょっと雲がかかってますけど、きれいですね〜。
いつも遊びに行くと私を癒してくれる、友人宅の猫達。
手前がたまちゃん。(本名はイオ)雪をなめてます。
奥がメイ。
ベランダに出て、お散歩中。
ほんとはもう一匹いますよ〜。
2泊3日、苫小牧&ニセコの旅、なかなか楽しかったです。
次回はちゃんと目的地に行きたいなぁ。(笑)
今日、無事に真狩に帰宅しました。
前回のブログを読んだ方はちょっとおかしいな?とお気づきでしょうが、私、長崎に行けませんでした。
いやぁ、やられました。
天災なのでしょうがないのですが、昨日、千歳空港に行ったら午前中の便は全便欠航。長崎にはその日の午後4時から友人の結婚披露宴に出席する為に行くはずだったのですが・・・。
あきらめました。
前日に苫小牧入りしていて、その時もすでに吹雪。
電車は2時間も遅れるし「明日の飛行機は大丈夫か???」と思っていたのですが、まさか本当にそうなるとは。
昨日の千歳空港は前日からの泊まり込みの人も大勢いて、空席待ちの人達や、払い戻しの人達の列がずら〜っと並んでいて、ものすごい混雑でしたよ。
まあ私はまだいい方なのかも。
今回は縁がなかったってことですね。
また改めて、遊びに行きたいと思います。
そして、昨日はJRも全て運休していたので、バスでニセコまで帰って来ました。
しか〜し!
真狩までの道が通行止め。(回り道や夜遅くには開通してましたが)
あきらめて、いつもお世話になっているニセコの友人宅に一泊しました。
あまりにも悔しかったので、空港でも昼から一人でビールを飲んじゃったし、ニセコに帰ってからも、温泉に入り、友人の働くお店でビールを1杯。
車は友人に運転してもらって帰り、そして夜には友人宅でホットラム。
ちょっとやけ酒気味です。(笑)
注)量はほどほどです。
いい経験になりました。
吹雪の中迎えに来てくれた兄家族、そしていつもお世話になっているニセコの友人夫妻、本当にありがとう。
それから、長崎で合流するはずだった友人2人。
いろいろとキャンセル手続きもしてもらっちゃって、ごめんね。
あ〜、一緒に旅行したかったなぁ。
一緒に美味しいものいっぱい食べるはずだったのに〜。
また次回、今度は奈良&名古屋に遊びに行きたいと思います!
その時はよろしくね。
そして直接お祝いできなかったけれど、本当に結婚おめでとう!
披露宴の写真を見て(友人がメールしてくれました)こっちも幸せな気分になりました。
明日は混雑している千歳空港の様子など写真をUPしたいと思います。
前回のブログを読んだ方はちょっとおかしいな?とお気づきでしょうが、私、長崎に行けませんでした。
いやぁ、やられました。
天災なのでしょうがないのですが、昨日、千歳空港に行ったら午前中の便は全便欠航。長崎にはその日の午後4時から友人の結婚披露宴に出席する為に行くはずだったのですが・・・。
あきらめました。
前日に苫小牧入りしていて、その時もすでに吹雪。
電車は2時間も遅れるし「明日の飛行機は大丈夫か???」と思っていたのですが、まさか本当にそうなるとは。
昨日の千歳空港は前日からの泊まり込みの人も大勢いて、空席待ちの人達や、払い戻しの人達の列がずら〜っと並んでいて、ものすごい混雑でしたよ。
まあ私はまだいい方なのかも。
今回は縁がなかったってことですね。
また改めて、遊びに行きたいと思います。
そして、昨日はJRも全て運休していたので、バスでニセコまで帰って来ました。
しか〜し!
真狩までの道が通行止め。(回り道や夜遅くには開通してましたが)
あきらめて、いつもお世話になっているニセコの友人宅に一泊しました。
あまりにも悔しかったので、空港でも昼から一人でビールを飲んじゃったし、ニセコに帰ってからも、温泉に入り、友人の働くお店でビールを1杯。
車は友人に運転してもらって帰り、そして夜には友人宅でホットラム。
ちょっとやけ酒気味です。(笑)
注)量はほどほどです。
いい経験になりました。
吹雪の中迎えに来てくれた兄家族、そしていつもお世話になっているニセコの友人夫妻、本当にありがとう。
それから、長崎で合流するはずだった友人2人。
いろいろとキャンセル手続きもしてもらっちゃって、ごめんね。
あ〜、一緒に旅行したかったなぁ。
一緒に美味しいものいっぱい食べるはずだったのに〜。
また次回、今度は奈良&名古屋に遊びに行きたいと思います!
その時はよろしくね。
そして直接お祝いできなかったけれど、本当に結婚おめでとう!
披露宴の写真を見て(友人がメールしてくれました)こっちも幸せな気分になりました。
明日は混雑している千歳空港の様子など写真をUPしたいと思います。
今日、この間受けた羊蹄観光ガイド検定の合格発表がありました〜。
受かってた!
答え合わせをした段階で、合格ラインは超しているなぁとは思っていたんですけど、それでも自分の番号があって安心しました。
受かったからといって観光ガイドができるのか?
といわれるとかなり怪しいのですが、嬉しいです。
ほんとはちゃんとお客様に羊蹄山麓のいい所を紹介できるようになりたいと思っているんですけど、なかなかねぇ。
結局まだ羊蹄山にも登ってないし・・・。
羊蹄山の高さの問題(1898m)も間違っちゃったし。(笑)
今までよりはちょっと時間があるはずなので、冬の間ちょっと勉強しようかなぁ。
受かってた!
答え合わせをした段階で、合格ラインは超しているなぁとは思っていたんですけど、それでも自分の番号があって安心しました。
受かったからといって観光ガイドができるのか?
といわれるとかなり怪しいのですが、嬉しいです。
ほんとはちゃんとお客様に羊蹄山麓のいい所を紹介できるようになりたいと思っているんですけど、なかなかねぇ。
結局まだ羊蹄山にも登ってないし・・・。
羊蹄山の高さの問題(1898m)も間違っちゃったし。(笑)
今までよりはちょっと時間があるはずなので、冬の間ちょっと勉強しようかなぁ。