忍者ブログ
真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
2025-021 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 prev 01 next 03
101  102  103  104  105  106 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんこんばんは。

12月のセットを販売開始して3日が経ちましたが、やっぱりクリスマス大好きセットが一番人気ですね〜。
クリスマスまでにお届けできたらいいなぁ。
という事で、皆さん注文はお早めに。


   これが届きました!

先延ばしにしていた、事務仕事を始めるためです。(遅!)

先ずは本を読んでから、という事で1冊読み終わりました。
もう一冊を読んでから、始めようっと。(笑)

1冊目を読んで、自分がすでに間違っている事に気付いてしまい、どうしようかと思っているところです。

こういう事は去年のうちから、いやせめて7月のオープン前までになんでやってなかったんでしょう・・・。

2007年はちゃんとやるぞ!
 
と心に誓った一日でした。
PR
ここ2、3日、雪があまり降っていないので、とってもらくちんです。

雪かきしなくていいって素晴らしいわ〜。(笑)
時間がたっぷりある、ような気がする。
いろいろやらなきゃいけない事がいっぱいあるんですけどね。

Confiture Noel(クリスマスジャム)も近々完成です。(作るまでに段階を踏まなければいけないので、ちょっと時間がかかるのです。)自家製のドライフルーツやスパイスがいろいろ入った、ちょっと個性的なジャムですよ。(お値段も少々高めです)アルザスではクリスマスにフォアグラのテリーヌに添えて食べたりしますが、ここは日本なのでフォアグラって、ねぇ?!
パンにつけて食べましょう!

今日はリンゴとカボチャとシナモンのジャムを作りました。
ブログのテンプレートを変えてみました。

ちょっと冬の雰囲気がするでしょ?
卯年生まれの私としては、ウサギ物には弱いのです。←クリスマスが近づいてきたので、また違うテンプレートに変えちゃいました。(笑)

今日の真狩は午後から雪が降り出し、今はもう止んでいますが、明日の朝はきっとまた一面真っ白でしょう。

写真を載せられたら良いのですが、デジカメが壊れているので・・・。
もうしばらくお待ちくださいね。

来月のコンフィチュールもコツコツと作っていますので、楽しみにしていてくださいね〜。

それからHPにも書いたのですが、1月は果物の関係で、コンフィチュールの発売はお休みの予定です。
2月からは国産のネーブルオレンジやレモンを使ったコンフィチュールを予定していますよ。

昨日、名前が私と同じ方のドラマをやっていて、つい見てしまいました。
愛と激動の人生を歩んだ方でしたねぇ。
でもとってもステキでした。

私の名前は祖母がつけてくれました。(父は『麻子』にしようと思っていたらしいです。)

きっと祖母はこの方を知っていたんでしょうね。

それにしてもどうしてこの名前を私に付けようと思ったのか、祖母が生きている間に聞いてみれば良かったなぁ。

祖母が亡くなった時、私はまだ小学校4年生。
自分の名前の由来なんて、考えてもみなかったもんなぁ。
(当時は校長先生にも名前をちゃんと呼んでもらえない、ってことの方が気になってました・・・。)


私は自分の名前がとっても好きです。

ありがとう、おばあちゃん。



まっかり村は昨日の午後から、あいにくの雨です。

昨夜は雷が鳴ったり、稲妻が走ったり。

あまり怖いという感覚はないのですが、とにかく天気の悪い日は一人でいると気分が落ち込みますね〜。テンションが下がります。

何なんでしょう、この感じ。

雨、嫌いじゃないんですけどね。

今週末には初雪が降るようです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/14)
おっと!(返信済)
(03/03)
無題(返信済)
(03/03)
(02/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masako
性別:
女性
職業:
ジャム職人
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"masako" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]