真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の真狩はどんより。
雨が降っています。
明日から10日間程、旅行に出かけるため、メールなどのチェックや返信はできませんので、よろしくお願い致します。
帰って来てからどこに行ったのか報告しますね〜。
良い旅になるといいな。
そんなこんなで、今日は家の片付け&荷造り。
片付けはだいたい終わったけれど、荷造りはまだまだ・・・。
これから実家に帰るので、あと2時間ぐらいでなんとかしないと。
ブログ書いてる場合じゃないかも。(笑)
では、行ってきます。
雨が降っています。
明日から10日間程、旅行に出かけるため、メールなどのチェックや返信はできませんので、よろしくお願い致します。
帰って来てからどこに行ったのか報告しますね〜。
良い旅になるといいな。
そんなこんなで、今日は家の片付け&荷造り。
片付けはだいたい終わったけれど、荷造りはまだまだ・・・。
これから実家に帰るので、あと2時間ぐらいでなんとかしないと。
ブログ書いてる場合じゃないかも。(笑)
では、行ってきます。
PR
先週の金曜日にgla_glaに行ってきました。
日中に行くのはかなり久しぶりで、天気もよかったので全てがキラキラしてました。
窓辺に飾ってあったこのガラスもキラキラ。
目的のものを買って、ずーっと行こうと思っていた、『パン工房 ゴーシュ+カフェ』に。(gla_glaのちょっと上にあります。)
ここのカフェの窓から見る洞爺湖は絶景〜。
この景色を見ながら、私はカンパーニュとコーヒーを頂きました。
食器も素敵で、グラスはもちろんgla_gla。普通のお水でもこのグラスに入れると、数段美味しく感じちゃうから不思議です。
口当たりも良いし。
カンパーニュもコーヒーも美味しかったです。
カフェの窓枠を通して外の景色を見るとまるで一枚の絵のようで。
落ち着きます。
もちろん羊蹄山も。
きれいだった〜。
日中に行くのはかなり久しぶりで、天気もよかったので全てがキラキラしてました。
窓辺に飾ってあったこのガラスもキラキラ。
目的のものを買って、ずーっと行こうと思っていた、『パン工房 ゴーシュ+カフェ』に。(gla_glaのちょっと上にあります。)
ここのカフェの窓から見る洞爺湖は絶景〜。
この景色を見ながら、私はカンパーニュとコーヒーを頂きました。
食器も素敵で、グラスはもちろんgla_gla。普通のお水でもこのグラスに入れると、数段美味しく感じちゃうから不思議です。
口当たりも良いし。
カンパーニュもコーヒーも美味しかったです。
カフェの窓枠を通して外の景色を見るとまるで一枚の絵のようで。
落ち着きます。
もちろん羊蹄山も。
きれいだった〜。
今日もぽかぽか暖かい真狩です。
4月のコンフィチュールセットも無事に完売しました。
ありがとうございます。
発送作業も今日で大体のめどがつきそうで、ほっとしています。
しかし、今日はちょっと腹の立つ出来事が。
礼儀っていうか、ある意味サービス業なんだから、お客様に対して、もうちょっと言い方があるんじゃないの!!!
宅配業者のドライバーさん!
あーもう。
私も悪いかもしれないけど、でもその言い方は無いと思う。
たくさん荷物を出荷すると嫌な顔するし。
いろんなお客さんがいて、いちいち対応するのが大変で、そりゃあ荷物いっぱい山積みになってたら、嫌になるだろうけど、それをお客の目の前で露骨に顔に出すのは・・・。
ため息をつかれると、もうね。
それはいつものことだからまだガマンできたけど、
今日は間違えてるのに一言も謝られず、逆にこっちが悪いような言い方をされ、ちょっとキレてしまいました。
私にも多少の非はあると思うので、言い方次第でぜんぜん感じ方は違ったと思うだけに、もうちょっとうまい言い方をできないんだろうか、と思ってしまいました。
冷静になってみると、わが身を振り返る意味でも、よかったのかな。
言葉遣いって難しいし、ニュアンスというか声のトーンとか、いろんなものが重なって、感じ方が変わるので、私自身も気をつけていこうと思います。
4月のコンフィチュールセットも無事に完売しました。
ありがとうございます。
発送作業も今日で大体のめどがつきそうで、ほっとしています。
しかし、今日はちょっと腹の立つ出来事が。
礼儀っていうか、ある意味サービス業なんだから、お客様に対して、もうちょっと言い方があるんじゃないの!!!
宅配業者のドライバーさん!
あーもう。
私も悪いかもしれないけど、でもその言い方は無いと思う。
たくさん荷物を出荷すると嫌な顔するし。
いろんなお客さんがいて、いちいち対応するのが大変で、そりゃあ荷物いっぱい山積みになってたら、嫌になるだろうけど、それをお客の目の前で露骨に顔に出すのは・・・。
ため息をつかれると、もうね。
それはいつものことだからまだガマンできたけど、
今日は間違えてるのに一言も謝られず、逆にこっちが悪いような言い方をされ、ちょっとキレてしまいました。
私にも多少の非はあると思うので、言い方次第でぜんぜん感じ方は違ったと思うだけに、もうちょっとうまい言い方をできないんだろうか、と思ってしまいました。
冷静になってみると、わが身を振り返る意味でも、よかったのかな。
言葉遣いって難しいし、ニュアンスというか声のトーンとか、いろんなものが重なって、感じ方が変わるので、私自身も気をつけていこうと思います。
3月のジャムも無事に完売して、ほっと一息ついています。
皆さんありがとうございました。
明日、清見オレンジが到着予定なので、またジャム作りに励みます。
今年から友人の紹介で、和歌山の果樹農家さんから直接オレンジを送っていただくことになりました。ありがたいです。
大切に育てた果物なので、美味しくジャムにしたいと思います。
昨日も天然酵母パンを焼きました。
レモン酵母を使って(中種は2回種継ぎしたもの)焼きましたが、以前作った時よりも酸味も和らいでいて美味しくできました。
パン作りもやっぱりおもしろいな〜。
専門学校時代にちょっとは習っているのですが、ほとんど忘れているので、成形の仕方とか、発酵の見極めとかわからないことがたくさんで、これもまた楽しい。
新鮮です。
今日もオレンジピール入りのパンを発酵させています。
レモン酵母にオレンジピールって合いそうな気がするし。(笑)
美味しくなるといいな〜。
そしてもう一つがこれ。
古くなったジーンズを使ったトートバック。
ミシンは去年買ったのに全然使っていなくて・・・。
今年はたくさんつかうぞ!と思っています。
皆さんありがとうございました。
明日、清見オレンジが到着予定なので、またジャム作りに励みます。
今年から友人の紹介で、和歌山の果樹農家さんから直接オレンジを送っていただくことになりました。ありがたいです。
大切に育てた果物なので、美味しくジャムにしたいと思います。
昨日も天然酵母パンを焼きました。
レモン酵母を使って(中種は2回種継ぎしたもの)焼きましたが、以前作った時よりも酸味も和らいでいて美味しくできました。
パン作りもやっぱりおもしろいな〜。
専門学校時代にちょっとは習っているのですが、ほとんど忘れているので、成形の仕方とか、発酵の見極めとかわからないことがたくさんで、これもまた楽しい。
新鮮です。
今日もオレンジピール入りのパンを発酵させています。
レモン酵母にオレンジピールって合いそうな気がするし。(笑)
美味しくなるといいな〜。
そしてもう一つがこれ。
古くなったジーンズを使ったトートバック。
ミシンは去年買ったのに全然使っていなくて・・・。
今年はたくさんつかうぞ!と思っています。
今日は一日すご〜い天気でした。
雪も降ったし、雨も降ったし、晴れ間も見えたし、風はずーっと強く吹いていて。
そして今は雪。
窓からのぞく限りでは一面真っ白・・・。
昼間はこの暴風雪がおさまったら、春が来るのかな?なんて期待していたのですが、一気に冬に戻ったような。
あ、でも昨日も夜は雪で朝になったら雨になって雪が融けてたんだった。
明日もそうなってるのかも。
今日は一日、メール返信作業をしていたのですが、その合間にユニコーンチケットに挑戦!
あえなく撃沈です。
ライブに行かれる方、私の分も楽しんで来てくださいね〜。
それから3月のジャムもだいぶ少なくなってきましたので、ご注文はなるべくお早めにお願い致します。
雪も降ったし、雨も降ったし、晴れ間も見えたし、風はずーっと強く吹いていて。
そして今は雪。
窓からのぞく限りでは一面真っ白・・・。
昼間はこの暴風雪がおさまったら、春が来るのかな?なんて期待していたのですが、一気に冬に戻ったような。
あ、でも昨日も夜は雪で朝になったら雨になって雪が融けてたんだった。
明日もそうなってるのかも。
今日は一日、メール返信作業をしていたのですが、その合間にユニコーンチケットに挑戦!
あえなく撃沈です。
ライブに行かれる方、私の分も楽しんで来てくださいね〜。
それから3月のジャムもだいぶ少なくなってきましたので、ご注文はなるべくお早めにお願い致します。