忍者ブログ
真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
2025-021 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 prev 01 next 03
15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心配していたイチジク農家さんとも連絡がとれ、やっとイチジクジャムを作り始めましたよ〜。
プルーンも月曜日に取りに行って来るので、どんどん作りますよぉ!
良かったぁ。
今週末はシンプルなジャムばかりになりますが、6種類程販売しますよ。
イチジクやプルーンを使ったものは10月の3連休に間に合うように頑張ります!
という事なので、ネット販売は早くても10月9日頃かなぁ。
もしかすると1週間程ずれ込むかもしれません。

先日壮瞥の果樹園に行ってきました。

リンゴも種類によっては収穫が始まっています。
私が使いたい品種はもう少しあとですよ〜。

そしてこれ。

ちょっと見づらいですが、左側がはさみ、右側がピンセット状になっているぶどう専用のはさみです。
ぶどうの房の中に1粒だけ痛んでいるものがあった場合、はさみで枝を切りこのピンセットではさんで取り除きます。
ぶどうの房はぎっしりと詰まっている事が多いので、はさみで切るだけでは一粒取り除く事は難しいし、手で取ると他のものまでつぶれてしまったりするんですね〜。

果樹園だけでなく他の職業の人達と会うと、いろいろな新しい発見があります。


PR
9月2回目の3連休も無事終わり、今年の販売会もあとわずかとなりました。
3連休中にまたご来店です。

ほんとに凛々しいきれいな猫だなぁ。
写真にも動じず。
もう一匹の猫もたまにうろちょろしていたのですが、写真を撮ろうとすると逃げました・・・。

そしてこんなのも御来店〜。

ちょっと見づらいですが、左下の方にいるのは・・・・
イタチです!
これはかなり逃げ足が速かったので適当にシャッターをきったら、たまたま写ってました。拡大してあるので、画像は鮮明じゃないですけど。(クリックすると大きくなりますよ。)

それから畑のむこうを眺めると、

パラグライダーが!!!
どこへ向かっているんでしょうね〜。
道の駅の裏辺りな気がするんですけど。

色々なものが見えた週末でした。

一緒にニセコで働いていた友人達(東京からも!)も来てくれました。
自転車で来てくれた大学生達や(サークル仲間らしく、次の日には札幌まで自転車で帰るとか!)いつも買いに来てくれるお客様達など、なかなか楽しい週末でもありました。

あと1ヶ月ちょっと、みなさんぜひ遊びに来て下さいね〜。


9月1回目の3連休も無事終わりました〜。
天気はいまいちでしたが、いつも買いに来てくれる方々や旅行の途中でという方、たくさんの方々が来てくれましたよ。
ありがとうございます。

それにしてもみなさん、私のこのひっそりとやっているブログ(笑)、意外と見てくれているんですね〜。
ちょっと照れくさいような、嬉しいような。
最近は写真を載せるのをさぼってばかりなので、またちゃんとやらないと!と思っています。(でも今日は文だけです・・・)

そして、この週末は再会&相談daysでもありました。
重なるときは重なるもんですね。

専門学校の友人が家族で遊びに来てくれて、夕食を一緒に食べるぐらいで、それほど長い時間は話せなかったのですが、東京で会うときとはまた違って、楽しかったです。ムスコはちょっとやんちゃでかわいいし、理解ある旦那さんはいるし、少々羨ましくなりましたよ〜。

その次の日にはまた専門学校の友人が販売会に寄ってくれました。コテージに泊まるということで、『明日の朝はJIN君のパンとコンフィチュールで朝食にするので、楽しみ〜』なんて言ってくれたりして。
12年程前に一緒に勉強していた仲間と今こういう会話が出来ているのは幸せなんだなぁって思いましたよ。

そして人生相談もなぜか3件程してしまいました・・・。
私に相談してもねぇ、なんて自分では思うのですが、話しやすいのでしょうか??

まぁでも自分にも言える事ですが、意外と親しい間柄だと話しにくい事ってありますもんね。かえって友達だから言えないってことだったり、お互いに変な気を使ってしまう事があるから。

私に話して、少しでもスッキリしてもらえたのなら、いいなぁと思います。

といっても、私にも悩みはあるんですけどね。
それを人に相談できないところが、一番の悩みかなぁ。(笑)

それでも最終的にいつも思うのは、『行くときは、行っとかなぁ!』ってことと『なんとかなる』ってこと。

どうしようもないときもあるけど、でもあきらめる前になんとかなるって思ってたら、少しはいい方向に進むんじゃないかな。

人生相談されると自分の事も見直せるから、私にとってそういう時期という事なのかも。

考える秋になりそうです。








午後から美容室に行って来ました〜。

そして久々にカラーリングをしてみました。

という事で、ちょっと茶色い髪になりましたよ。
イメージチェンジという程ではないですけどね。

カラーリングするのは4、5年ぶり。
というのも、以前フランスに行く前に『日本人はやっぱり黒髪でしょう』と思ってやめてからずーっとそのままきていたんですよね。

フランス人には好評でしたよ。たぶん。(笑)

久々に髪の色が変わると、ちょっと気分も変わっていいですね。
次はパーマをかけようなんて思ってます。







真狩村は今日はあいにくの雨です。

あ〜でも週末は台風の影響もなく、無事に終わって良かった。
土曜日のロックフェス、良かったです!
もう単純にライブが見れただけで、満足です!
ちょうど、奥田民生の演奏のときは天気が良く、羊蹄山をバックに歌う民生の姿はステキでした〜!!!(私、ユニコーンファンなもので)

いつも買いに来てくれる方もちょうどロックフェスを見に来ていたようで、買いに来てくれました。
クレープや炭酸割りも好調でしたよ。
ただやはり寒かったので、クレープの焼き台がすぐ冷めてしまい、焼くのに時間がかかり、みなさんにはご迷惑をおかけしてしまいました。
風よけなどもつけてみたのですが、余り効果がなかったような・・・。
ほくほく祭りのときよりも風もあったし、寒かったですからねぇ。
来年に向けて何か対策を考えなくてはダメですね。

昨日はコロコロと変わる天気でしたが、ほとんど晴れで気持ちがよかったです。
親戚の叔父さんと叔母さんも来てくれましたし、友人の友人も訪ねて来てくれました。
来週は3連休、忙しくなるのかな?
ジャムの在庫が少ないので、ちょっと心配です。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/14)
おっと!(返信済)
(03/03)
無題(返信済)
(03/03)
(02/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masako
性別:
女性
職業:
ジャム職人
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"masako" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]