忍者ブログ
真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月のコンフィチュールセットも、残すところマルメロ大好きセットが少しだけになりました。
ご注文の方はお早めにお願いいたします。
マルメロのジュレは毎回作っていても、ペクチンの力に驚かされ、そしてその透明感に感動してしまいます。
ジャムにとっては良くない事ですが、光にかざして眺めていたくなっちゃうほど。(直射日光はジャムにはよくありませんけどね・・・)
自分で作っているのに、やっぱりありがとうという気持ちになってしまいますね。


さてさて、今日は真狩のパン屋さん『Boulangerie JIN』さんのシュトーレン をご紹介しま〜す。

毎年12月から販売開始なのですが、漬け込んでおいたドライフルーツがたくさんはいった、クリスマスにぴったりのドイツのお菓子です。

保存も利くので、毎日少しずつ切って食べていき、クリスマスをむかえます。
私にとってはクリスマスのジャム同様、シュトーレンを食べると、クリスマスがきたな〜という感じがしますよ。
アルザスも12月になると店先にベラベッカやパンデピス、そしてシュトーレンが並びます。
ヨーロッパのクリスマスには無くてはならないものの一つですね〜。

さて、JINさんのシュトーレンですが、味もさることながらその包装もまた素敵なんですよ〜。


こういう箱に入っています。
見えにくいですがJINさんのロゴのはんこと『joyeux noel』の文字が。(クリックすると大きくなります)

開けると

今年はかわいいぼんぼりがついた紐で結ばれていました。(これも手作り〜)


こちらがシュトーレン。
アーモンドを使った生地にドライフルーツとスパイスを入れて焼き、バターをたっぷりとしみ込ませて、そのあとまたたっぷりの粉砂糖をふって出来上がりです。
バターと砂糖でコーティングされているので、日持ちもよく、美味しいのですよ。

この包まれている白い布にも意味があって、たしかキリストのおくるみの役割だった気が・・・。
私もちょっとうろ覚えなので、間違っていたらごめんなさい。

こちら2600円(たぶん)で販売中です。
お店で買っても良いですが、地方発送もしているみたいなので、興味のある方はお電話してみてくださいね〜。

Boulangerie JIN
tel/fax 0136-45-2773
お店の定休日は火、水。
営業時間は9:00~18:00(売り切れた場合は早めに終了します)

こちらも数には限りがあるので、ご注文の方はお早めに。
12月にしか食べられませんよ。


私も明日からクリスマスまで、ちょっとずつ切って食べていこうっと。
クリスマス前に食べきっちゃったりして・・・。



PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
無題
シュトーレン美味しいですよね。
ただ困るのは、クリスマスまでもたないことです。
美味しいから、ガツガツ食べてしまって、我が家は今日現在、シュトーレン2本目ですの・・・。
kazu EDIT
at : 2008/12/18(Thu) 00:03:31
Re:無題
kazuさん
もう、シュトーレン2本目なんですね!
クリスマスの頃には3本目になっちゃいそうですね〜。
でも、こうやって美味しいものを少しずつ食べながら迎えるクリスマスもいいものですよね。
at : 2008/12/18 11:37
TRACKBACK URL 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/14)
おっと!(返信済)
(03/03)
無題(返信済)
(03/03)
(02/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masako
性別:
女性
職業:
ジャム職人
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"masako" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]