忍者ブログ
真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
2025-021 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 prev 01 next 03
77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はちらちらと雪が降っている真狩村です。

昨日よりは少ないですが、今朝も積雪20センチ程。
さらっさらの雪なので、雪掻きはラクチンです♪

でも、もうやんでほしいなぁ。
今週の天気予報をみて、ちょっと辛くなるのでした。


さて、今日も販売会をやっています。
昨日は思っていたよりもお客さんが来てくださって、とっても嬉しかったです♪

今日は10時〜15時までとなっていますので、よろしくお願い致します。



本文とは全く関係ない写真ですが、
私の新しい携帯君。




明らかに、ストラップの方が大きいです!
これでもうなくさないでしょ。



PR
今日の販売会、お客さんがきてくれました〜。
よかった。

細々とやっているので、ゼロかな?なんて思っていたのですが、毎月きてくださっている方が、1人来てくださいました。
嬉しいですねぇ。

明日もやっていますので、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね。
看板はでていないのですが、玄関内でやっています。
玄関の屋根の雪がちょっと危険なので、気をつけてくださいね。
頭上注意です。
明日の開店前に雪下ろしが出来ればいいんですけど。

最近写真をUPしていないので、友人が撮ってくれた写真を2枚程UP。






もう去年になってしまったけれど、大通り公園のホワイトイルミネーション&クリスマス市です。



最近ようやくブログの写真を大きくする方法がわかったところです・・・。
今日の真狩は快晴〜。
ですが、かなり風が強くて、今も家がガタガタと音をたてています。

今日は何だか良い事も悪い事も起きたような気がする一日でした。

ちょっと嫌だなぁと思う事があったのですが、つい最近図書室にリクエストして借りてきた『もう、怒らない』という本の一文を思い出しました。

『嫌な言葉』もしょせんは『ただの音』

この『もう、怒らない』という本、お坊さんが書いているのですが、読み進めても『そんな事言ったって・・・出来ないよ』と思う事がいっぱいで(笑)、なかなかこの著者の境地には成れないなぁと思っていたのですが、タイミングが良いというか、今日はこの一文に救われた気がしました。


私は本にしても何かそれ以外の事にしても、必要な時に必要な物が現れる気がします。


いい事もあったし、今日も良い一日だったな〜と思います♪




さてさて、今週末の3連休9、10、11日は販売会をしようと思っています。
新しいジャムは無いですが、クリスマスのジャム等、何種類かまだあるので、お近くにお越しの際は、いらしてくださいね。

尚、時間は日にちによって違うので、お間違えの無いようにお願い致します。
(16時以降は事前にご連絡いただいていれば、対応致します。)

9日  12〜16時まで
10日 10〜16時まで
11日 10〜15時まで

となります。

よろしくお願い致します。










あけましておめでとうございます。

2010年もよろしくお願い致します。


2010年もより楽しい一年になるように、日々楽しんで過ごしていきたいと思います。

私のジャムが少しでも、そういう楽しい日々の手助けになるといいな〜♪






先ほど真狩に一時帰宅。

膝ぐらいまで雪が積もってました・・・。
家に入るまでに雪掻き1時間。
お隣さんと一緒に雪掻き。
雪掻きをしながらの年始のご挨拶。

でも、何も年末年始にこんなに雪が降らなくてもねぇ。
とは思うけれど、これも真狩らしくて、よいかな〜と思えるんですよね。
楽しまないとやってられないっていうか。(笑)




これから洞爺の実家に帰りま〜す。
甥っ子姪っ子達がお年玉を待っている・・・。





飲み過ぎ食べ過ぎには注意しましょ〜ね。





今日は大晦日。
皆さんはお家でゆっくりと過ごしているのかな~。

私は、朝から雪かきでした・・・。
今日の雪は重くて大変でした。湿った雪はつらいですねぇ。
一部残っていた屋根の雪も落ちたので、それも片付けつつ、今日は2回の雪かきでしたよ。

私は今日は友人たちとすき焼きで大晦日を過ごしま~す。
明日、明後日は洞爺の実家なので、その間はメールの返信や発送作業等、できませんので、よろしくお願いいたします。


さて、今年の3大ニュースの第1位は・・・



本の制作!です。



実は10月の頭に突然「ジャムの本を作りませんか?」という電話がかかってきて、そこからはあれよあれよというまに、撮影が始まり、レシピ出しや、文章書きなどなど。
あっという間の3ヶ月。

最初はあまりにも突然のお話だったので、どういうことなのか理解するのがやっとで『なんで私に?』『騙されてないかな?』『でもすごい話だよ!』と電話の最中も頭の中は大混乱。でも、すごくタイミングがいいな!と思って、思わず『はい、お願いします』と言っていました。ちょうど電話がかかってくる2,3日前ぐらいに『次に何か雑誌などの取材依頼があったら、受けよう』と思っていたので。
話をしているうちに、私のジャムを食べた事があって、それで本の依頼をしてくれたというのもわかり、安心してこの人達と一緒に本を作ろうと思いました。
友人たちにも相談をしましたが、何せ迷っている暇も無いぐらい、一気に話が進んでいって、現在に至るという感じです。


という訳で
1月末にマーブルトロン社より「ジャム作りの本」を出版という運びになりました。


まだまだ実感はわいてこないのですが、先日表紙が決まって、その画像を見ていてやっと「本当に本になるんだ!」とドキドキしてきましたよ。

発売日や価格など詳しく決まりましたら、HPやブログでお知らせしますので、よろしくお願いいたします。


人生何が起きるかわからないなぁ。と実感する2009年でした。


2009年も私のジャムを食べてくださって、ありがとうございました。

より美味しいものをと思って作っていますが、なかなか思うようにいかないことや、丁寧な対応ができない時などがあって、いろいろとご迷惑をお掛けしました。

2010年も今まで以上に美味しい物を作って、食べた方が少しでもほっとできたり、笑顔になったり、食べていて会話が弾んだり、楽しんでいただけるものを作っていきたいと思っています。

2010年も引き続き、よろしくお願いいたします。


皆さん、良いお年をお迎えください。



ありがとうございました。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/14)
おっと!(返信済)
(03/03)
無題(返信済)
(03/03)
(02/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masako
性別:
女性
職業:
ジャム職人
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"masako" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]