真狩村のジャム屋さんmasakoのヒトリゴト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々の更新です。
今日の真狩は快晴。
春らしい一日でした。
そして、今日は私の3◯歳の誕生日〜。
アラサーからアラフォーへ。(笑)
数日前に友人達にお寿司屋さんに連れて行ってもらい、お祝いをしてもらいました。
ずっと行きたかったお寿司屋さんで、本当に美味しかったぁ。
良い友人達に恵まれて、楽しい時間を過ごせました。
そして、今日は誕生日本番!
今は我が家でまったりみんなで飲んでいます。
今年も良い一年にするぞ〜♪
明日10日から14日まで、小旅行に出かけてきます。
ネーブルオレンジや金柑を送って頂いている農家さんを訪ねて、大崎上島町に行ってきます!
時間が合えば高知の文旦農家さんも訪ねる予定です。
畑を見る、というより作っている人達と会うのが目的です。
きっとその人に会ったら、もっとその人の作っている果物を大事に、美味しくジャムに出来ると思うんだよな〜。
皆さんも4月9日、幸せ来る日。
良い一日を〜。
今日の真狩は快晴。
春らしい一日でした。
そして、今日は私の3◯歳の誕生日〜。
アラサーからアラフォーへ。(笑)
数日前に友人達にお寿司屋さんに連れて行ってもらい、お祝いをしてもらいました。
ずっと行きたかったお寿司屋さんで、本当に美味しかったぁ。
良い友人達に恵まれて、楽しい時間を過ごせました。
そして、今日は誕生日本番!
今は我が家でまったりみんなで飲んでいます。
今年も良い一年にするぞ〜♪
明日10日から14日まで、小旅行に出かけてきます。
ネーブルオレンジや金柑を送って頂いている農家さんを訪ねて、大崎上島町に行ってきます!
時間が合えば高知の文旦農家さんも訪ねる予定です。
畑を見る、というより作っている人達と会うのが目的です。
きっとその人に会ったら、もっとその人の作っている果物を大事に、美味しくジャムに出来ると思うんだよな〜。
皆さんも4月9日、幸せ来る日。
良い一日を〜。
今日も雪の真狩村です。
春らしい陽気になったかな〜と思ったら、昨日,今日と雪です。
昨日は結構降って、朝&夕方の2回の雪掻き。
今朝も雪掻きでした。
先週、清見オレンジ&金柑の第一弾が到着したので、ジャム作業もしていますよ〜。
金柑の種取りはやっぱり大変です。
大変なぶん、出来た喜びは大きいんですけどね〜。
なんとかもっとやりやすい方法は無いのか?と考えますが、考えている暇があったら、まず1粒でも種を取った方が結果早く終わるんですよねぇ。
さて、昨日はケーキを頼まれたので、また作っちゃいました。
猫ケーキ。
今回はマーブルチョコの茶色がもう無くなってしまっていたので、目はピンク、鼻は緑とちょっとカラフルな顔になりました。
ちょっと茶色の模様のバランスが悪かったな〜と反省。
でも、子供達は喜んでくれました〜。
よかった♪
あ、そういえば、この動物シリーズ、子供向けに作ったのは初だったぁ。
今までのプレゼント相手はなぜか大人だったんだよぅ。
今回も『いつものフルーツたっぷりのケーキで』と頼まれたのに、半ば強引に『今は動物ケーキがオススメです』って変えてもらっちゃったんですけどね。
来週はパンダのご注文が入っております。
ジャムづくりの合間にケーキづくり。
これまた楽しいのです。
春らしい陽気になったかな〜と思ったら、昨日,今日と雪です。
昨日は結構降って、朝&夕方の2回の雪掻き。
今朝も雪掻きでした。
先週、清見オレンジ&金柑の第一弾が到着したので、ジャム作業もしていますよ〜。
金柑の種取りはやっぱり大変です。
大変なぶん、出来た喜びは大きいんですけどね〜。
なんとかもっとやりやすい方法は無いのか?と考えますが、考えている暇があったら、まず1粒でも種を取った方が結果早く終わるんですよねぇ。
さて、昨日はケーキを頼まれたので、また作っちゃいました。
猫ケーキ。
今回はマーブルチョコの茶色がもう無くなってしまっていたので、目はピンク、鼻は緑とちょっとカラフルな顔になりました。
ちょっと茶色の模様のバランスが悪かったな〜と反省。
でも、子供達は喜んでくれました〜。
よかった♪
あ、そういえば、この動物シリーズ、子供向けに作ったのは初だったぁ。
今までのプレゼント相手はなぜか大人だったんだよぅ。
今回も『いつものフルーツたっぷりのケーキで』と頼まれたのに、半ば強引に『今は動物ケーキがオススメです』って変えてもらっちゃったんですけどね。
来週はパンダのご注文が入っております。
ジャムづくりの合間にケーキづくり。
これまた楽しいのです。
本日快晴の真狩村です。
とは言え、朝起きたら積雪20センチ程。
久々に雪掻きでした。
今日も販売会をやっていますよ〜。
お近くのかたはぜひ。
先日札幌で『ボーイズ・オン・ザ・ラン』という映画を見てきました。(同名の漫画が原作です)
前から気になっていた映画だったのですが、たまたまHPをチェックして『やっぱり面白そうだな〜この映画。そしてこの監督もなんか気になるな〜。』と思っていたら
なんと私の高校の同級生でした!
同じクラスになった事はないけれど、2クラスしかなかった理数科の隣のクラスの男の子で、劇団ポツドールを主催しているって事までは知っていたのですが、まさかこの映画の監督だったとは。
名前も何回もでて来ていたのに、全く同級生とは思わなかったから、映画の初日舞台挨拶の写真を見た時に思わず、『三浦君だ〜!!!』と叫んでしまいました。まあ、実際は話をした事はほとんど無いんだけど。
たまたま気になった映画の監督が同級生ってなかなか無い事だと思うので、本当にびっくり。いや〜こんな事ってあるもんなんですね。
映画もとても良かったです。
男の生態と女のずるさと、どうしようもないけどでもやっぱり走りださないと始まらないっていう人生と。
見てすっきりという訳でもないし、何かをすごく深く考えさせられるって訳でもないんだけど、なんか心に頭に残る感じ。
映画を見て現実逃避というより、映画を見て現実にどっぷり浸かっちゃう感じです。
銀杏ボーイズの主題歌も良かったぁ。
主演の峯田くんもよかったし。
主人公、田西の歌う『夢をあきらめないで』は歌詞が心に迫ってくる感じで、この歌の歌詞をこんなにちゃんと聞いたのは初めてだぁと思ってしまいました。
なんかじわじわと迫ってくる感動?がありますね、この映画。
札幌ではシアターキノさんで上映中です。
とは言え、朝起きたら積雪20センチ程。
久々に雪掻きでした。
今日も販売会をやっていますよ〜。
お近くのかたはぜひ。
先日札幌で『ボーイズ・オン・ザ・ラン』という映画を見てきました。(同名の漫画が原作です)
前から気になっていた映画だったのですが、たまたまHPをチェックして『やっぱり面白そうだな〜この映画。そしてこの監督もなんか気になるな〜。』と思っていたら
なんと私の高校の同級生でした!
同じクラスになった事はないけれど、2クラスしかなかった理数科の隣のクラスの男の子で、劇団ポツドールを主催しているって事までは知っていたのですが、まさかこの映画の監督だったとは。
名前も何回もでて来ていたのに、全く同級生とは思わなかったから、映画の初日舞台挨拶の写真を見た時に思わず、『三浦君だ〜!!!』と叫んでしまいました。まあ、実際は話をした事はほとんど無いんだけど。
たまたま気になった映画の監督が同級生ってなかなか無い事だと思うので、本当にびっくり。いや〜こんな事ってあるもんなんですね。
映画もとても良かったです。
男の生態と女のずるさと、どうしようもないけどでもやっぱり走りださないと始まらないっていう人生と。
見てすっきりという訳でもないし、何かをすごく深く考えさせられるって訳でもないんだけど、なんか心に頭に残る感じ。
映画を見て現実逃避というより、映画を見て現実にどっぷり浸かっちゃう感じです。
銀杏ボーイズの主題歌も良かったぁ。
主演の峯田くんもよかったし。
主人公、田西の歌う『夢をあきらめないで』は歌詞が心に迫ってくる感じで、この歌の歌詞をこんなにちゃんと聞いたのは初めてだぁと思ってしまいました。
なんかじわじわと迫ってくる感動?がありますね、この映画。
札幌ではシアターキノさんで上映中です。
今日も雪がちらつく真狩です。
私の風邪もだいぶ治ってきました。
でもまだ鼻がぐずぐずいっていて、匂いがわからない。
美味しい物を食べても美味しさ半減。
早く良くならないかな〜。
今回の風邪はみんな長引くと言っているので、皆さんも気をつけてくださいね〜。
本日の販売会はあまりぱっとしない天気のなか、ぼちぼち来てくださいました。
ありがとうございます。
明日も10〜16時まで販売会をしていますので、お近くの方は是非いらしてくださいね。
さて、もう1週間程過ぎさってしまったホワイトデー。
今年はこんな感じでした。
14日に宅急便が届いて宛名を見たら、なんと甥っ子達。
嬉しいですねぇ。
開けてみると、バレンタインデーのお返しが入っていました。
そして甥っ子がセレクトしてくれた物がビールとお菓子で、これまたなかなかいいセンスをしています♪
私がお酒好きだって知ってるんだよね。やっぱり。
もう一つはお隣のおじさまから。
やっぱりもらえると嬉しいものです。
皆さんは良いホワイトデーだったんでしょうか?
私の風邪もだいぶ治ってきました。
でもまだ鼻がぐずぐずいっていて、匂いがわからない。
美味しい物を食べても美味しさ半減。
早く良くならないかな〜。
今回の風邪はみんな長引くと言っているので、皆さんも気をつけてくださいね〜。
本日の販売会はあまりぱっとしない天気のなか、ぼちぼち来てくださいました。
ありがとうございます。
明日も10〜16時まで販売会をしていますので、お近くの方は是非いらしてくださいね。
さて、もう1週間程過ぎさってしまったホワイトデー。
今年はこんな感じでした。
14日に宅急便が届いて宛名を見たら、なんと甥っ子達。
嬉しいですねぇ。
開けてみると、バレンタインデーのお返しが入っていました。
そして甥っ子がセレクトしてくれた物がビールとお菓子で、これまたなかなかいいセンスをしています♪
私がお酒好きだって知ってるんだよね。やっぱり。
もう一つはお隣のおじさまから。
やっぱりもらえると嬉しいものです。
皆さんは良いホワイトデーだったんでしょうか?